2017年 03月 03日
雛祭り
こんにちは(*^^*)
昨日は風がとても強かったですね!
春が段々と近づいて来ているなと思う今日この頃です…
さて、今日は女の子が主役の雛祭りですね(*^-^*)
宇美八幡宮では先ほど祭典が行われました
その様子を少しご紹介したいと思います!

今日の祭典には宇美八幡宮保育園の園児さんも参列しました


園児さんによる浦安の舞の奉納もございました
一生懸命練習をしていたので、舞がそろっていてとても上手でした(#^^#)

最後に宇美八幡宮保育園の園児の皆さんによる雛祭りの歌の奉納もございました
皆大きな声でしっかり歌っていました!
桃の節句の御祈願も3月30日(旧暦の桃の節句)まで行う予定ですので皆様どうぞお参り御祈願くださいませ
今日は寒い中ご参列頂きありがとうございましたm(__)m
2017年 02月 13日
初午祭
おはようございます!
毎日寒い日が続いていますね(>_<)
インフルエンザが流行していますが、皆さん体調管理は万全でしょうか?
寒くて寒くて、早く暖かい春が来ないかと待ち遠しく思っております…
さて今日は昨日行われた初午祭の様子をアップしたいと思います(*^^*)

楠森稲荷神社です。境内の端の方にお社があるので初めて見る方もおられるのではないかと思います
赤い鳥居が草木の緑に映えますね!

楠森稲荷神社は日頃閉じられているので、ご参拝の方が中に入ることが出来るのは初午祭の時だけではないでしょうか。
昨日は沢山の方にご参列頂きました(#^^#)

ご参列の皆様に玉串拝礼をしていただきました

宮司からご参拝の皆様へのご挨拶の様子
宮司曰く、お稲荷様にお参りをすればなくし物が見つかるとか…
大切なものをなくしたらぜひ楠森稲荷神社にお参りくださいませm(__)m

最後に宇美八幡宮のお稲荷様の写真です
目元がキリリとしていてなかなかにかっこよくないですか?(*^-^*)
2017年 02月 04日
節分祭の様子
おはようございます
昨日は無事節分祭を執り行うことが出来ました
とても賑わっておりましたので、その様子をご紹介したいと思います(*^▽^*)

寒い中老若男女たくさんの方にご参列頂きました

巫女による浦安の舞の奉納

祭典が終わって豆うち式の様子

宇美八幡宮保育園の園児さんも祭典と豆うち式に参加しました
園児さんは豆まきの歌の奉納もありました!
みんな大きな声で上手に歌えていました(#^^#)
宇美八幡宮節分祭にご参列・豆うち式にご参加いただき誠にありがとうございましたm(__)m
2017年 01月 24日
2017年節分祭ご案内
おはようございます
連日ブログ更新しております(^^)
珍しいこともあるものだ…なんて思われていそうです(´・ω・`)
何にしても、お伝えできる事が沢山あるのは良いことですね!
さてさて本日は2月3日の節分祭についてご案内したいと思います
2月3日(金)の16時より節分祭の祭典を執り行います
祭典終了後次いて豆うち式を行いますので、皆さんどうぞ祭典にご参列頂きその後に豆うち式にもご参加くださいませm(__)m
今宇美八幡宮では豆の袋詰めを行っております(*^-^*)
もしかしたら当たりの豆があるかも…

豆と升と厄除の御守のセットも授与しております!

厄除の御祈願も行っておりますので、どうぞ宇美八幡宮にご参拝下さいませm(__)m
2016年 10月 15日
こんにちは^^
秋季大祭 放生会をおこなっております。
あまり時間がないので簡単にアップさせて頂きます。
ひとまず 神事 の様子でございます。
祭典に先立ち、御祓いをしている様子です。

次に

沢山の人にご参拝頂きました。

園児による「浦安の舞」奉納でございます。
最後に、

先週に引き続き、ワンパク相撲の奉納でございます。
この後も、6時から宇美神楽奉納等がございます。
取り急ぎ、簡単に報告させていただきます。
後日、改めてUPします。
2016年 09月 05日
台風一過
気が付けば台風は通過し、宇美八幡宮は特に被害はなかったのですが、
皆様はどうでしたか??
さてさて台風の被害もなく、午前10時より月次祭が無事に行えました。

今日の浦安の舞は 4人奉仕です!

浦安の舞には、扇舞と鈴まいがございまして・・・・

こちらは、鈴舞です。

なかなか良い写真がございません。
扇舞も鈴舞も同じ様な写真になってしまいまいた。。。。。
以上、月次祭です。
2016年 09月 03日
サボっておりました。
久々のUPです。少しサボっておりました。
さて。台風12号が九州に迫っておりますが、
9月5日(月) 午前10日より 月次祭を行います!!
普段、奉納している、浦安の舞 ですが、
今月は4人舞で行います!!

ただ、台風の進路が心配なんですよね。。。
2016年 07月 02日
七夕揮毫会
梅雨ですね。
今日は雨が降らないかな!?と思ってましたが、
朝から雨が降っております。天気予報は降水確率は40%だったのですが。

さてさて、宇美八幡宮では、七夕揮毫会が始まりました。
2016年 06月 11日
前回の続き。
2016年 04月 18日