2008年 06月 17日
夏越の大祓の御案内
茅の輪を潜り、暑い夏御家族みんなが心身共に元気で過ごせるようにお祈りする神事です。
また知らず知らずのうちに犯してしまった罪汚れを
人形神事で祓い清めます。
みなさまからお預かりした人形は
7月31日夏越の大祓執行まで
人形納め箱に大切に保管されております。
また、31日当日は子供育成会による
提灯灯し、
今年は、また新たに
宇美八幡宮保育園児による
太鼓と浦安舞奉納がおこなわれます。

ほら今も保育園園児の太鼓練習の音が・・・・^-^
かわいい園児がみなさんをお待ちしています。
by umi8umi8
| 2008-06-17 14:31
| 祭典