2007年 11月 28日
千歳飴が足りない・・・
七五三のかわいいお子さんで大賑わいでした。
電話でのお問い合わせの際、
「千歳飴はいつまでもらえるんですか?」
と尋ねられた時に、
「11月一杯は差し上げる予定にしております。 (^-^きてきて) 」
と、思いっきり答えていたのに・・・
この3日間は予想をはるかに上回る七五三の祈願の方に来ていただいたので、
最終日の25日(日曜日)には千歳飴が品切れしてしまい、
お渡しできない方に大変ご迷惑をおかけしてしまいました。
その方々には、この場を借りて、
本当にごめんなさい。 m(__)m
「千歳飴が無いのですが、それでよろしければ、七五三の受付をさせていただきますが、
それでもよろしいですか?」
とお尋ねするのですが、皆さん優しい親御さんばかりで、
「飴がないくらいいいよ」とか「いいですよ」とか
言ってくださる方ばかりでありがたい限りでした。
でも普通に考えると、飴がないだけでまた出直される方はいらっしゃらないでしょうし、
人生で最大でも3回しかない、大切な大切な七五三の祈願で、
特にお子様たちは千歳飴を目当てに来ていると言っても過言ではないのに、
本当に本当にごめんなさい。
神様は、きっと!いや!絶対!
そんな我慢をしてくれた良い子たちの成長を見守ってくれているはずです。
混雑で大変だった方も、千歳飴をもらえなかったお子様たちも、
ご参拝本当にありがとうございました。
by umi8umi8
| 2007-11-28 00:12