2016年 03月 06日
みなさんこんにちは^^
今日は一つお知らせを致します。
平成28年4月17日 日曜日 午前10時から 子安祭を行います。
子安祭とは毎年4月に行ている、春祭りですが、本年は、隔年にて行われる
御神幸(ごしんこう)の、ある年でございます。
平成28年4月17日 日曜日 午前10時から 子安祭を行います。
子安祭とは毎年4月に行ている、春祭りですが、本年は、隔年にて行われる
御神幸(ごしんこう)の、ある年でございます。

このように
御神幸とは、宇美八幡宮より南西 約700メートルの所にある、井野頓宮まで、
供奉員(各奉仕者)・稚児行列のみなさんが、御神輿について井野頓宮まで行きますよ^^
また、併せて稚児行列の参加者の申し込みのお知らせを致します。
御神幸とは、宇美八幡宮より南西 約700メートルの所にある、井野頓宮まで、
供奉員(各奉仕者)・稚児行列のみなさんが、御神輿について井野頓宮まで行きますよ^^
また、併せて稚児行列の参加者の申し込みのお知らせを致します。

稚児衣装の基本セットは
冠・上衣・白衣・袴 4点のレンタルで5000円になります。
足袋・雪駄は別途、各1000円の買い上げに なります。
サイズ等は 幼(身長85センチ以下)から特大(身長135~146センチ)まで
男女別に分かれています。
ご参加頂いた方には、宇美八幡宮の参加記念品をお渡し致します。
ちなみに申し込期限が、今月末の3月31日と迫っていますので、お早目の申し込みを・・・・
詳細等の詳しい問い合わせは
宇美八幡宮まで。。。
092-932-0044
では、また次回

冠・上衣・白衣・袴 4点のレンタルで5000円になります。
足袋・雪駄は別途、各1000円の買い上げに なります。
サイズ等は 幼(身長85センチ以下)から特大(身長135~146センチ)まで
男女別に分かれています。
ご参加頂いた方には、宇美八幡宮の参加記念品をお渡し致します。
ちなみに申し込期限が、今月末の3月31日と迫っていますので、お早目の申し込みを・・・・
詳細等の詳しい問い合わせは
宇美八幡宮まで。。。
092-932-0044
では、また次回


by umi8umi8
| 2016-03-06 15:04
| ひとりごと